協会について
会長あいさつ
概要
名簿
規約等
各教職大学院の紹介
北海道・東北
関東
北陸・東海
近畿
中国・四国
九州
各教職大学院の取組
活動状況
総会・理事会
専門委員会
研究大会
受託事業
その他
公表資料
日本教職大学院協会
ジャーナル
年報
実践研究成果集
専門委員会報告
リンク
MENU
協会について
会長あいさつ
|
概要
|
名簿
|
規約等
各教職大学院の紹介
北海道・東北
|
関東
|
北陸・東海
|
近畿
|
中国・四国
|
九州
各教職大学院の取組
活動状況
総会・理事会
|
専門委員会
|
研究大会
|
受託事業
|
その他
公表資料
日本教職大学院協会ジャーナル
|
年報
|
実践研究成果集
|
専門委員会報告
リンク
研究大会のご案内
各教職大学院の取組
ダイバーシティ教育力開発コース
:
滋賀大学大学院
(2024-09-11)
教育委員会実習により行政からの視点を学ぶ
:
滋賀大学大学院
(2024-09-11)
研修開発実習により研修の企画・運営の力量を高揚
:
滋賀大学大学院
(2024-09-11)
地域と連携した学校安全・危機管理の対応能力向上
:
滋賀大学大学院
(2024-09-11)
明日の授業に役立てる!子供の新しい姿を発見する学習評価
:
弘前大学大学院
(2024-08-06)
Tamagawa Five-year Program(学部&教職大学院5年プログラム)
:
玉川大学大学院
(2024-07-08)
教職員支援機構 弘前大学センター企画 指導主事研修会
:
弘前大学大学院
(2024-07-06)
外国人材の受入れ・共生を支える教員等養成・研修プログラム
:
熊本大学大学院
(2024-07-03)
(入学者別の養成教師像)-自分の経験に合った形で学びを深める-
:
長崎大学大学院
(2024-07-03)
教員と校長の1on1対話支援ツールの開発
:
香川大学大学院
(2024-07-03)
栃木県教育委員会「キャリアアップ研修(小・中)」と連携した指導力の向上
:
宇都宮大学大学院
(2024-07-01)
多様で重層的な学びの保障-主1・副2,3名による指導体制と多様なリフレクションを通して-
:
宇都宮大学大学院
(2024-07-01)
放課後児童クラブでの実習-多様な場・多様な子どもへの対応-
:
茨城大学大学院
(2024-06-25)
『検地実践プロジェクト』コース間融合科目「社会の数理」&学部ゼミとの連動企画
:
茨城大学大学院
(2024-06-25)
「自分の言葉でふるさとを捉え、考え続ける教育実践を。」...これを心の旗印に
:
福島大学大学院
(2024-06-25)
学校拠点方式を通じた省察的実践者としての成長と専門職の学び合うネットワークの構築
:
福井大学大学院
(2024-06-25)
教職員支援機構 弘前大学センター企画 充実期研修
:
弘前大学大学院
(2024-06-20)
「教師教育の高度化」に向けた新たな取組(令和6年度~)先端型・総合型教職大学院へ
:
東京学芸大学大学院
(2024-06-18)
教育委員会と連携した学校管理職研修
:
岐阜大学大学院
(2024-06-18)
教育実践研究フォーラム
:
大分大学大学院
(2024-06-14)
教職大学院&指導主事研修
:
大分大学大学院
(2024-06-14)
ホームカミングデイ新企画
:
大分大学大学院
(2024-06-14)
教育委員会と連携した学校管理職養成
:
岐阜大学大学院
(2024-06-11)
多くの地域の学校等とWin-Winの関係を築く「学校実習マッチングシステム」
:
上越教育大学大学院
(2023-07-21)
学校を活性化する実践をつくり出す!協働ワークショップ
:
弘前大学大学院
(2023-07-07)
奈良県教育委員会「特例措置」利用入学者等を対象とした特別プログラム
:
奈良教育大学大学院
(2023-06-30)
長期在学コース:小学校教員免許・特別支援学校教員免許取得プログラム
:
奈良教育大学大学院
(2023-06-30)
新設科目「体験学習の計画と実践」-学生と教授が共に創る価値ある学びを目指して-
:
創価大学大学院
(2023-06-30)
教職大学院オンライン履修プログラム
:
北海道教育大学大学院
(2023-06-30)
長期履修制度活用者を対象とした「オンライン受講制度」による修了
:
立命館大学大学院
(2023-06-29)
「京都市立学校の非常勤講師」として働きながら、大学院で学ぶことができるしくみ
:
立命館大学大学院
(2023-06-29)
学部生やストレート院生に教職の魅力を伝える「実践力向上プロジェクト」
:
広島大学大学院
(2023-06-28)
スクールリーダー育成研修
:
広島大学大学院
(2023-06-28)
データサイエンス教育を核とした教職大学院教育
:
滋賀大学大学院
(2023-06-28)
県教委・他教委との連携による実践知の継承 共通科目「秋田の授業力の継承と発展」の実践
:
秋田大学大学院
(2023-06-28)
NITS・南九州プラットフォーム(熊本大学・鹿児島大学)コラボ研修
:
熊本大学大学院
(2023-06-27)
現職教員を対象とする遠隔教育プログラムの開設・推進
:
鳴門教育大学大学院
(2023-06-26)
教職大学院教員と大分県指導主事とが共に学ぶ研修の実施(研修事業名:「これからの教育行政と教職大学院の連携・協働の在り方を探る」)
:
大分大学大学院
(2023-06-14)
教育実践研究報告会から教育実践研究フォーラムへの展開
:
大分大学大学院
(2023-06-14)
地域と共に多様な学校課題に参画:「学校実習コンソーシアム上越」
:
上越教育大学大学院
(2022-07-26)
家族的チーム演習とリフレクションを核とした「学び直し」で高まる教師力
:
信州大学大学院
(2021-11-09)
香川県教育委員会・県教育センターとの教員研修連携科目の開発・実施
:
香川大学大学院
(2021-10-11)
特別支援教室すばるを場とした通級による個別指導の実習
:
香川大学大学院
(2021-08-03)
教職大学院夜間クラスーオンラインを活用した授業で働きながら学ぶー
:
兵庫教育大学大学院
(2021-07-06)
小中連携教育プログラムー小学校と中学校の両方の教員免許を取得ー
:
兵庫教育大学大学院
(2021-07-06)
現職教員の資質向上を図る教育委員会との強固な連携
:
佐賀大学大学院
(2021-07-05)
特別支援学校教諭専修免許状取得カリキュラム:センター的機能の中核を担える人材育成
:
佐賀大学大学院
(2021-07-05)
サテライトキャンパスを活用した実践的指導力向上研修
:
佐賀大学大学院
(2021-07-05)
佐賀県教員育成指標に基づいた学校トップリーダー研修プログラム
:
佐賀大学大学院
(2021-07-05)
遠隔リアルタイム配信による双方向型授業システム"IT-EILS"
:
岩手大学大学院
(2021-03-05)
国際教育コースの設置
:
立命館大学大学院
(2020-10-27)
附属校との連携ー院生講師制度と附属校現職教員の派遣ー
:
立命館大学大学院
(2020-10-27)
教育政策リーダーコース -日本の新しい地方教育行政をリードする人材育成を-
:
兵庫教育大学大学院
(2020-09-24)
大学院修了後の学び場 /「帝京特支会」・「板橋勉強会」
:
帝京大学大学院
(2020-09-15)
夏季集中講座
:
帝京大学大学院
(2020-09-15)
「帝京発達研究会」・「読み書きに躓く児童への学習支援研修会」
:
帝京大学大学院
(2020-09-15)
個別学習支援「ワクワク学習教室」
:
帝京大学大学院
(2020-09-15)
「学校生活と子どもの健康・病気」/「救命救急実習」
:
帝京大学大学院
(2020-09-15)
オンライン講義・実習及び院生の主体的な取り組みによる遠隔教育の推進
:
横浜国立大学大学院
(2020-08-07)
▲ Page Top